VRC_storage

配布用諸々 / Storage for distribution

These packages are licensed under CC0.

CC0


特に確認なども要らないので勝手に使っていただいて結構です

利用は自己責任でお願いします

諸々の著作権などは放棄しているので好きにいじってください

意見などは Twitter にお願いします

TimelineWand

Screenshot

TimelineWand_240511.unitypackage

Twitter に投げた動画

タイムラインを好きにいじれるやつです。あと同期もできます。説明は中に入ってます。

デモワールドとしてPipeline: Commentaryに「私が居る」ので触ってみてください。

FlyingSystem

Screenshot

FlyingSystem.unitypackage

inorganic spaceとかCocoon-05とかで使われているやつです。

VRCSDK3とUdonSharpを入れておけば動くと思います。

CurveAnimGenerator

Screenshot

CurveAnimGenerator.unitypackage

森とかStairHallの動画作成に使ったEditor拡張

直下にあるGameObject群を順番に通るAnimationClipを生成します

mikoko_IK

Screenshot

これ

mikoko_ik.unitypackage

infinite_floor

Screenshot

infinite_floor.unitypackage

Stair Hall の基本機構です。

このまま何かに使うとかではなく仕組み把握用のpackageなので気になる人が居たらというやつです。

一応このテスト空間自体もアップロードしてあるのでここから自由に見てみてください。

使い方

メモ

実際に使われているものとは異なる部分が多々あります

わかりにくそうなところ

rounded_trail

Screenshot

rounded_trail.unitypackage

lineJoinとlineCapが常にroundな、破綻の無いTrail用シェーダ

めちゃくちゃ近いと円が見えてしまいますが、まぁ許してほしい (ちゃんと計算すれば治るかもしれない)

使い方

rounded_trail_sample.prefab を見てください

原理

FuwaParticle

Screenshot at butadiene’s “Twinkle of star” world

FuwaParticle.unitypackage

エモいやつ

使い方

原理

ownerChecker

ownerChecker.unitypackage

「自分だけに見えるもの」を作るための道具

ほぼ自分用

使い方

原理

hand_pointer

Screenshot

hand_pointer.unitypackage

腕から伸びる長い棒 (1polygon扱い)

VRChatのカーソル位置とぴったり合わせると遠くのものを(設定に依っては)簡単につかめるようになる (フォーカス位置がわかる)

他人のアバターだとサイズが違うので各々でいい感じの位置と回転を見つけてほしい

使い方

原理

SphereCam

ScreenShot at Presentation Room

SphereCam.unitypackage

いわゆる全球を表示してくれるカメラみたいなものです 名前は適当でした

360°っていうの微妙に好きじゃない (4πsrでは?)

これ単体をAvatarとしてアップロードすれば、Avatar使用中のVRChatの画面がよくある感じの画像になります

Desktopで撮影のみのために使うことを目的としていますが、後述

使い方

注意

原理

Special Thanks

tilted_drink

V1 V2

tilted_drink.unitypackage

tilted_drink_v2.unitypackage

傾くと水面を保つ円柱

UpperRadius と LowerRadius が指定できるので円錐台形なら作れます

使い方

import すると tilted_drink フォルダに諸々が追加されます

単純には tilted_drink prefab を出して器にいれて、適当に色を弄れば動きます

詳細 (V1)

V2 はなんかいろいろといじって完璧になったバージョンです。

注意

このオブジェクトの XYZ 方向の Scale は必ず一致している必要があります

原理

V2